10/15に第1回が開催され、25名の方にご参加いただきました。
ケアマネならでは悩みごとを共有しどうしたらいいのか、と見立てを立てたり、検討し深堀していく内容となっております。
第1回目の終了と同時にすでに10名を超える方々から次回参加の希望もいただいております!
第2回目からのご参加でも構いません!
多くの皆さまのご参加お待ちしています!
10/15に第1回が開催され、25名の方にご参加いただきました。
ケアマネならでは悩みごとを共有しどうしたらいいのか、と見立てを立てたり、検討し深堀していく内容となっております。
第1回目の終了と同時にすでに10名を超える方々から次回参加の希望もいただいております!
第2回目からのご参加でも構いません!
多くの皆さまのご参加お待ちしています!
10月15日に川畑智先生をお招きし『ケアマネ業務に役立つ認知症のマネジメント①』というテーマのもと、研修会が開催されました。
25名のケアマネージャーの方々にご参加いただき、1時間の講演では足りないと言いたくなるほど盛りだくさんの内容でした!
参加者の皆さまが頷いたり、ケアマネジャーならではの悩み事をそれぞれ挙手にてご回答いただきました。
皆さま、最後まで真剣に聞き入っておられます。
普段の業務の中でケアマネージャーが抱える認知症ケースへの悩みごとを共有しつつ、ではどうすればいいのか・・・などといった具体的な内容をまた第2回目の開催で紐解いていく内容となっています。
この研修は第3回まで開催予定で、興味のある方はぜび第2回目からでも参加可能となっております!
第2回目は11月5日火曜日・17時から開催予定です。
参加ご希望の方は直接ご連絡いただくか、FAXでの応募となります。 締め切りは11/1(金)です。
電話:096-329-1112 FAX:096-329-1771 担当:山下・村上まで
10月と言えば運動会!もしくは食欲の秋でしょうか・・・
長寿デイサービスでも利用者の皆さまと秋らしさを楽しむイベントを開催しました!
まずは毎月恒例のお菓子作りは今が旬の『さつま芋』を使って芋のお焼きを作りました。
さつま芋を多めに、じゃが芋も使って、よくよく捏ねてバターで程よく焼いて・・・
焼いている間もとってもいいい香りがデイサービス内に広がり、昼食後でしたがお腹が空いてしまいます・・・(#^^#)
きつね色のこんがりとしたいい色合いに焼き上がり、皆さまでいただきました!
味もとっても甘くほろほろっとお芋ならでは甘さが引き立ちます!皆さまも『うんうん!』と頷きながら召し上がられていましたよ!
続いて運動会では紅白玉入れや団扇を使って玉送り等を楽しみました(^^♪
皆さま『よーいドン!』とスタートすると表情も変わり、真剣そのもの!!籠をめがけて懸命に投げられたり、『落とすまい!』と真剣にもしくは、そぉっと隣の方に玉を送られたり・・・見ていてこちらも緊張したり、楽しませていただきました(#^^#)
最後に『ぶどうホルダー作り』では緑や黄緑のフェルトを丸くカットして、ボンドでぶどうの形になる様に重ね合わせ、ストラップを付けてぶどうのキーホルダーを作成しました。
作成中の皆さまは細かな微調整をしながら綺麗で美味しそうなブドウを仕上げられています(*^^*)
特に女性の利用者様に人気で可愛いいキーホルダーが完成しました。色合いもとっても素敵ですね(^^♪
秋ならではの旬の食べ物や思い出を皆さまと作成でき、楽しい時間が過ごせました(#^^#)
ご参加ありがとうございます!また次回もお楽しみに~♪
今月も旬のお花を使ってお花サークルを開催しました(#^^#)
瑞々しい花や葉を使って、皆さま思い思いに活けられています♡
今回は淡い色の花たちが多かったのですが、皆さま好みの花を選ばれ微調整しながらバランスを考え、時間をかけて丁寧に活けられているのが印象的でした。
出来上がった生け花の前で記念写真(#^^#)★
利用者様の中には以前、お花を習っていたと言われる方もいて、とても手際よく進められていました。
出来上がった作品は、また今回も玄関前に飾らせていただき、皆さまをお迎えしております。
どうぞ前を通られる際はじっくり眺めて行って下さいね(*^-^*)
今日もご参加いただき、ありがとうございました(^^)/
10月19日にいきいき健康教室を当施設内の地域交流センターで開催しました。
参加者は、15名の参加の予定でしたが、、、なんと大雨のため参加者は女性10名の参加となりました。
まず、最初に理学療法士による「フレイル」についての講話がありました。フレイルとは、加齢や疾患により、身体的・精神的な機能が徐々に低下していく現象のことを言います。
フレイルにならないように、バランスの摂れた食事や適度な運動習慣、社会参加が大事ですよ!とお話しすると皆さん熱心に耳を傾けられ、中には、話に対して頷かれたり、一生懸命メモに取られる方もいらっしゃいました。
その後参加者の皆様には、体組成計で今の自分の健康状態を知って頂きました。皆さん、体組成計のデータに興味津々で質問の嵐でした(*^▽^*)
一方別のブースでは、参加者の皆さんがUde-sportsに夢中なられており、初めてする「もぐらたたき」や「玉入れ」などのゲームを楽しまれておられました。
トランポリンの運動では、参加者のみなさんの殆どが初めての経験とあって、1分間のトランポリンの運動を行ってみましたが、、、意外にたった1分での運動でも運動量は多く、汗をかかれている方や少し息が上がっている方もいらっしゃいました。ただ、皆さん、1・2のリズムに合わせての運動はとても楽しそうでした。
今回の研修会では、参加者の皆様の健康に対する意識が高く、スタッフは常に参加者の質問に対応している状態でした。
研修会終了後は、参加者から「いろんな体験が出来て楽しかった!」 「健康の話が聞けてよかった!」などのお言葉を頂戴いたしました。今回の研修会はささえりあ三和の職員の皆様とトランポリンの鷹江先生と一緒に企画した研修会でしたが、とても実のある充実した研修会になりました。