老人福祉センター(市内7ヶ所)

leaf

老人福祉センターは、老人福祉法の趣旨にもとづいて市内在住のおとしよりの方を対象として、各種の相談、健康の増進、教養の向上及びレクリェーションの場として設置された施設です。当法人では、熊本市内7ヶ所の老人福祉センターを管理しております。ぜひ一度、最寄の老人福祉センターまで、足をお運びください。職員一同お待ちしております。

dotted

施設からのお知らせ

老人福祉センターのご紹介

老人福祉センター一覧

西老人福祉センター

〒861-5285 熊本市西区小島3丁目3-26

Deltaworks 5200079

 

南老人福祉センター

〒861-4115 熊本市南区川尻4丁目8‐13

roujinfukushi minamiroujin gigapixel standard scale 4 00x

 

 

北老人福祉センター

〒861-8064 熊本市北区八景水谷1丁目2‐6

Deltaworks 5

 

川上老人福祉センター

〒861-5512 熊本市北区梶尾町1279‐1

kawakami small

 

河内老人福祉センター

〒861-5347 熊本市西区河内町船津2708

Deltaworks 5200123

 

天明老人福祉センター

〒861-4126 熊本市南区銭塘町2172

Deltaworks 1070823

 

 

西里老人福祉センター

〒861-5523 熊本市北区徳王町870

Deltaworks 1070823

 

 全体地図

 

自主事業一覧
西老人福祉センター 囲碁、将棋、カラオケ、体操、ハーモニカ教室
南老人福祉センター 民舞、詩吟、カラオケ、書道、文芸、フラダンス、健康体操、絵手紙
北老人福祉センター 囲碁、カラオケ、ヨーガ、レクダンス、フラダンス、民謡、骨盤体操、マンドリン、習字、手芸、絵手紙、太極拳、健康麻雀、手作り、三味線、ハンドメイド、園芸
川上老人福祉センター 絵手紙、囲碁、カラオケ
河内老人福祉センター 俳句
天明老人福祉センター 囲碁、将棋
西里老人福祉センター 健康体操、歌謡、謡曲(2講座)、つまみ絵、新舞踊、カラオケ(5講座)、ペン習字

 

生きがいと創造の事業
北老人福祉センター 健康体操(筋力アップ体操、認知症予防クイズ、講師招聘による講話と実技研修他)毎週月曜日に実施  

 

入浴事業日一覧
  入浴事業日 備考
西老人福祉センター 休止中 祝祭日は閉館となります
南老人福祉センター 火・木・土
北老人福祉センター 休止中
川上老人福祉センター 火・木・土
河内老人福祉センター 月〜土
天明老人福祉センター 月・水・金
西里老人福祉センター 火・木・土

 

老人福祉センターのご利用について
  • ご利用できる方
    熊本市内にお住まいの60歳以上の人に限ります。
    また、熊本市内にお住まいの老人クラブの会員の人に限ります。
  • ご利用料金
    各室、カラオケの使用等無料でご利用いただけます。
    なお、入浴をされる場合は、入浴料100円となります。
  • 開館時間等
    【開館時間】 午前9時から午後5時まで
    【休館日】 日曜日及び祝祭日、年末年始

 

 

お問い合わせ

お問い合わせ

leaf
西老人福祉センター tel 096-329-2347 (FAX兼用)
南老人福祉センター tel 096-358-1668 (FAX兼用)
北老人福祉センター tel 096-343-8074 (FAX兼用)
川上老人福祉センター tel 096-245-0150 (FAX兼用)
河内老人福祉センター tel 096-276-1428 (FAX兼用)
天明老人福祉センター tel 096-223-2498 (FAX兼用)
西里老人福祉センター tel 096-352-2131   fax 096-352-2881

 

 

老人福祉センター(市内7ヶ所)