平成学園(生活介護事業所)
裏山にはたくさんの緑があり、少し足を伸ばせば海が見える。そんな自然に囲まれたところに平成学園はあります。平成学園ではご利用者 1 人 1 人が輝く活動「きらりプロジェクト」を通して、ご利用者の夢や希望叶える活動に取り組んでいます。

お知らせ
-
- インフォメーション
- 2025/05/07 平成学園からのお知らせ
【平成学園NEWS】端午の節句
端午の節句。 様々な鯉のぼり。 それぞれのグループの個性が出ています。 あっという間に5月ですね。 利用者のみなさんと季節の移ろいを楽しんでいます。 -
- インフォメーション
- 2025/04/08 平成学園からのお知らせ
【平成学園NEWS】新年度START!!
令和7年度も利用者のみなさんの明るい笑顔で幕を開けることができました。 先日の着任式では、新しい仲間となる職員を温かい拍手で歓迎。 みなさん笑顔で迎えてくださいました。 令和7年度も利用者のみなさんと一緒に思いっきり楽しんでいきたいと思います!! どうぞ、よろしくお願いいたします!! -
- インフォメーション
- 2025/02/05 平成学園からのお知らせ
【平成学園NEWS】「上通郵便局 平成学園作品展」開催します!!
毎年、展示でお世話になっている熊本上通郵便局ギャラリーにて、令和7年2月12日(水)~令和7年2月28日(金)まで「平成学園作品展」を開催いたします。 毎回大好評の“張り子の干支”も登場!! 展示スペース入り口近くにて、無人販売コーナーも設置します。 みなさまのご来場、お待ちしております!! -
- インフォメーション
- 2025/01/09 平成学園からのお知らせ
【平成学園NEWS】新年あけましておめでとうございます!
平成学園2025年STARTしました!! 正面玄関では、今年の干支「巳」の張り子と手作りの門松が利用者のみなさんをお出迎え。 はばたきグループのみなさん渾身の作品です。 本年も利用者のみなさんと一緒に笑顔で楽しんでいきたいと思います!! どうぞよろしくお願いいたします! -
- インフォメーション
- 2024/12/10 平成学園からのお知らせ
【平成学園NEWS】「生の芸術 アール・ブリュット展覧会 Vol.10」に参加します!!
「生の芸術 アール・ブリュット展覧会 vol.10」に平成学園から「田代 克也さん」「古閑 麻衣子さん」のお二人が選出され、作品が展示されます。 10回目の開催となるアール・ブリュット展覧会。 熊本県在住の28名と韓国在住の4名の新作を中心に展示されます。 また、会場内の販売コーナーでは他の施設の商品とともに平成学園の商品も並びます。 皆さまのご来場お待ちしております。 【田代克也さんの作品】 【古閑麻衣子さんの作品】 生の芸術 アール・ブリュット展覧会 Vol.10 会期:令和6...
提供サービス
送迎
マイクロバス1台、ワゴン車5台で送迎を行っています。(個別送迎、ステーション方式)
今日も一日よろしくお願いします。
日中活動
紙工作、陶芸、木工、手芸、野菜作り、調理実習等ご利用者の皆さんの興味に合わせて楽しく活動していただけるよう環境を整えています。
思いを込めて織っています。
昼食
栄養のバランスのとれたおいしい食事を提供します。ご利用者の状況に応じた食事で健康管理にも配慮します。
毎日おいしい給食です。
レクリエーション
毎月、グループ毎の園外活動、それぞれのご利用者の希望に応じたスペシャルデー等、多種多様なレクリエーションを考えています。
鍋松原海岸にドライブ・散策
その他の行事
春のバスハイク、夏まつり、学園祭などのお楽しみ行事をはじめ、内科検診で健康にも気を付けま
す。
外部講師による創作活動
ご利用について
ご利用手続き
障害福祉サービス受給者証の取得及び利用契約を結ぶ必要があります。
まずは平成学園までお電話ください。
施設を見学いただいた上で、ご本人・ご家族よりお話を伺わせていただき、ご利用にあたっての説明と必要な手続きのご案内をさせていただきます。
ご利用料金
障害支援区分により徴収させていただきます。
また、昼食代および日中活動に必要な実費を一部ご負担いただきます。
空き情報
令和7年5月1日現在
平成学園 | ||
---|---|---|
定員 | 40名 | △ |
◎:充分受入可能 ○:受入可能 △:要相談
◆施設見学・体験利用について
施設見学は随時受け付けております。
お問い合わせ
お問い合わせ

〒861-5287 熊本市西区小島9-14-33
TEL. 096-329-5711
FAX. 096-329-5676
施設概要
名称 | 平成学園 |
---|---|
施設の種類 | 生活介護事業所(通所) |
事業開始 | 平成2年9月1日 |
設置主体 | 社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団 |
経営主体 | 社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団 |
敷地面積 | 24,066.61㎡ |
建物面積 | 建築面積 2,164.63㎡ 延床面積 |
建物 | 鉄骨コンクリート・一部2階建て |
利用定員 | 生活介護事業所(通所) 40名 |
備考 | 運動場4,225㎡(65m×65m) 農園600㎡(20m×30m) |