平成学園(生活介護事業所)

leaf

 裏山にはたくさんの緑があり、少し足が伸ばせば海が見える。そんな自然に囲まれたところに平成学園はあります。平成学園ではご利用者 1 人 1 人が輝く活動「きらりプロジェクト」を通して、ご利用者の夢や希望叶える活動に取り組んでいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

dotted

お知らせ

  • インフォメーション
    2023/11/30 平成学園からのお知らせ

    【平成学園NEWS】くまもと工芸会館にて「平成学園作品展」開催中です!

        川尻にある、くまもと工芸会館にて「平成学園作品展」を開催中です。   会場内では、利用者のみなさんが製作に携わった商品の販売もおこなっております。   熊本の伝統的工芸品が並ぶ“くまもと工芸会館” 工芸品とともに、平成学園の作品や商品をお楽しみください。    「平成学園作品展」 会場:くまもと工芸会館 日時:令和5年11月29日(水)~12月2日    10:00~17:00[最終日は15:00まで]
  • インフォメーション
    2023/10/24 平成学園からのお知らせ

    【平成学園NEWS】10月28日(土) へいせいふれあい祭を開催します!!

      平成学園の一大イベント「へいせいふれあい祭」が4年ぶりに通常開催となります!! 会場ステージ、小島小学校や有明保育園、ダンスチーム「Grow-up!」の方々が盛り上げてくださいます!平成学園の利用者のみなさんが製作した商品が並ぶ販売コーナーや、子どもさんたちに人気のわんぱく広場、食バザーにキッチンカーも登場予定です!   ↑数年前のふれあい祭〈大抽選会〉〈ステージ〉〈販売〉の様子です。   地域の皆さまと一緒に盛り上がるふれあい祭、利用者のみなさんも楽しみにされています。ご来場、お待ちしており...
  • インフォメーション
    2023/10/24 平成学園からのお知らせ

    【平成NEWS】

    利用者のみなさんの作品をカフェで展示させていただいてますコーヒーとガレットの店『カフェ・ル・シエル』今回は写真のように3枚の作品を展示しています。 定期的に作品を入れ替える予定です。 素敵な雰囲気のカフェで、作品をご鑑賞下さい。      
  • インフォメーション
    2023/09/14 平成学園からのお知らせ

    【平成学園】フルートとピアノの「ミニコンサート♩」

    平成学園に嬉しいお客様が♪ アマチュアフルート演奏家 高野 泰敏さまジャズピアニスト 森内 良子さまお二人による「ミニコンサート」が開催されました。 利用者のみなさんが好まれる音楽をもとに、懐かしの歌謡曲や熊本にゆかりのある歌手の名曲などを演奏してくださいました。    「川の流れのように」「舟歌」「津軽海峡冬景色」などの歌謡曲のほか、しっとりとした名曲「ミスター・ロンリー」など。 利用者のみなさんは演奏に合わせて拍手をしたり、体を揺らしたりと思い思いに楽しまれている様子でした!!なかには大きな声で歌われる方も♪  ...
  • インフォメーション
    2023/08/30 平成学園からのお知らせ

    【平成学園】正面玄関ギャラリー 8月展示紹介

    今月の玄関ギャラリーの展示は「はばたきグループ」です。 題名「ピッカリ展」 〈制作風景〉   好きな形の枠を選び、色を塗ります。 顔になるパーツに色を塗り貼り付けます。  思い思いの形の顔に貼り付けて完成です。 〈作品〉   廃棄される予定だった段ボールや廃材を使ったエコな作品です。 それぞれの個性が光る楽しい作品が出来上がりました。  来月の展示は「ひだまりグループ」です。お楽しみに!    

 

 

提供サービス

送迎

 マイクロバス1台、ワゴン車4台で送迎を行っています。(個別送迎、ステーション方式)

heisei servicephoto01今日も一日よろしくお願いします。

 日中活動

 紙工作、陶芸、木工、手芸、野菜作り、調理実習等ご利用者の皆さんの興味に合わせて楽しく活動していただけるよう環境を整えています。

heisei servicephoto02思いを込めて織っています。

 昼食

 栄養のバランスのとれたおいしい食事を提供します。ご利用者の状況に応じた食事で健康管理にも配慮します。

毎日おいしい給食です。毎日おいしい給食です。

 レクリエーション

 毎月、グループ毎の園外活動、それぞれのご利用者の希望に応じたスペシャルデー等、多種多様なレクリエーションを考えています。

鍋松原海岸にドライブ・散策鍋松原海岸にドライブ・散策

その他の行事

 春のバスハイク、夏まつり、学園祭などのお楽しみ行事をはじめ、内科検診で健康にも気を付けま
す。

外部講師による創作活動 外部講師による創作活動

 

ご利用について

ご利用手続き

 障害福祉サービス受給者証の取得及び利用契約を結ぶ必要があります。
 まずは平成学園までお電話ください。
 施設を見学いただいた上で、ご本人・ご家族よりお話を伺わせていただき、ご利用にあたっての説明と必要な手続きのご案内をさせていただきます。

ご利用料金

 障害支援区分により徴収させていただきます。
また、昼食代および日中活動に必要な実費を一部ご負担いただきます。 

 空き情報

令和5年11月1日現在

 
平成学園
定員 40名

◎:充分受入可能  ○:受入可能  △:やや受入可能

◆施設見学・体験利用について
 施設見学は随時受け付けております。

お問い合わせ

お問い合わせ

leaf

〒861-5287 熊本市西区小島9-14-33
TEL. 096-329-5711
FAX. 096-329-5676
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

施設概要

名称 平成学園
施設の種類 生活介護事業所(通所)
事業開始 平成2年9月1日
設置主体 社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団
経営主体 社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団
敷地面積 24,066.61㎡
建物面積 建築面積 2,164.63㎡
延床面積 
建物 鉄骨コンクリート・一部2階建て
利用定員 生活介護事業所(通所) 40名
備考 運動場4,225㎡(65m×65m)
農園600㎡(20m×30m)

 

 

障がい者サービス 施設のご案内