【長寿デイ】お団子作り~月見~

先日、中秋の名月にちなんで長寿デイサービス内で、月見団子を作りました!

みなさん、わいわいと集まっていただき、粉と豆腐を混ぜてヘルシーに(*^_^*)

混ぜて捏ねて団子状にする方、茹でる方、盛り付ける方などそれぞれ役割分担をしながら調理過程も皆さんで楽しみました!

tukimi1 57187 

みなさん、今日もやる気が感じられます(*^_^*)♪

茹で上がる時間も待ち遠しい~☆彡

tukimi4 1 e0a27tukimi3 7425d

茹で上がったら、黒蜜をかけていただきます(^^)/

トロンっと美味しく、優しい味で、顔がほころんでいらっしゃいます!

tukimi4 2f894 

今日も楽しい調理の時間★

皆さん、団子を食べてそれぞれの色々な想い出が浮かんだ方もいらっしゃったかもしれませんね(^^♪

皆さんのご協力で今回も美味しく・楽しく出来上がりました(^^)/

ご参加ありがとうございました(^^♪

【長寿デイ】平成学園よりダンスの披露『へいせいレインボーズ』

平成学園よりダンスグループ『へいせいレインボーズ』が歌やダンスの披露に来てくれました!!

デイサービスの利用者の皆さまも何が始まるんだろうとそわそわ・わくわくされており、観やすい席に自ら移動される方もいらっしゃいましたよ(*^^*)

平成学園の皆さまの緊張感や楽しむぞ!という心意気がひしひしと伝わってきます(^^)/♪

heisei3 f21af

いざ、歌やダンスが始まると一気に場の雰囲気が明るくなり、元気なパワーに溢れていきます!!

『いつだって大丈夫~』から始まる、『ダンスホール』や『虹の歌』などを披露していただき、皆さまの元気いっぱいのダンスを見てデイサービスの利用者の皆さまも一緒になって手を挙げたり、自然と手拍子が起こったりしていました。

heisei5 4838d

heisei1 59d91

『もっと見たいな!』、『次の曲は何だろう~♪』と思うほどあっという間の時間!!

素敵な歌声やダンスの練習も楽しまれたんだろうなというのがすぐに伝わるとっても楽しい時間でした!

素敵な時間をありがとうございます(*^_^*)

またお待ちしてますっ☆彡

【長寿デイ】11月17日・日曜日 秋祭りを開催します!!

11月17日・日曜日に長寿デイサービスにて『秋祭り』を開催いたします★

当日はバザーやお楽しみ会、フラダンスや可愛い小学生たちによる空手の披露などなど楽しいイベントが盛りだくさん(#^^#)

キッチンカーもなんと8台来ていただきます(^^)/

また熊本放送でお馴染み、木村和也アナウンサーをお招きし、司会とご自身の経験談などを元に講演会も開催予定となっております。

たくさんの方々にご参加いただけると私たちも嬉しく思います!

皆さまのご参加、心よりお待ちしております!!

2024Akimaturi_1_0cb8e.jpg

2024Akimaturi_2_3283d.jpg

薬師サロンに参加しました!!

9月は約2カ月ぶりに薬師サロンに参加させてもらいました。

20240918 110348 9e5a8

9月は敬老月間でもあり、この日は公民館での敬老のお祝いです。

最近では珍しい、『大正琴』の演奏会がありました。

童謡や唱歌を演奏して頂き、綺麗な音色に職員や参加者も皆ウットリと聞きほれてしまいました。

また、この日は、お祝いでかき氷器を持参され、皆に振舞われ、

まだまだ暑い季節にピッタリで皆さま、大喜びでした♪

1000001466 57f121000001456 f4c8a

薬師サロンでは3か月毎に体組成計による健康チェックを行っており、

皆さま健康意識がとっても高い方ばかりです。

3ヵ月前の結果と見比べてながら、日々、健康維持の取り組み行っておられます。

さて今回の結果はどうだったでしょうか?

 

1000001477 8522e

次に、レクリエーションに向けての準備体操

楽しく、ケガをしない為にも準備体操は大切です。

皆、真剣に体操に参加してもらいました。

1000001488 520f0

本日のレクリエーションはスナッグゴルフを行いました。

中秋の名月にちなんで『満月チーム』と『名月チーム』に分かれてチーム対抗戦!!!

スティックでボールを叩き、10点、5点、2点の的を狙い、合計点数を競います。

5個のボールで30点以上を獲られる方も数名おられ、

同じチームの応援にも力が入りました。

結果は『満月チーム』の勝利!!!おめでとうございます

 『名月チーム』も僅差で、惜しかったです。

次回も皆で健康体操やレクリエーションを楽しみましょう

 

本日は、薬師サロンの参加者の皆様、本当にありがとうございまいた。

【長寿デイ】~敬老会~No2

敬老会の続きの投稿です!!

1回の投稿では載せきれないほど、たくさんの皆さまの笑顔に出会うことが出来ました!

敬老会の期間中はたくさんのボランティアの方々に素敵な歌声や踊りなどを披露していただきました。

利用者の皆さま、楽しんでいただけたら幸いです(^^♪

1日目~フラダンスの皆さま★

 hura2 e5e99hura4 cf772

2日目~童謡ボランティア・西部レクダンスの皆さま★

 doubora1 e235ddoubora2 e93b5reku1 4c719

3日目~加賀見二郎一座の皆さま★

kagami1 f19df kagami2 7cd6ekagami3 c355ckagami5 201f8

4日目~西高太鼓の皆さま★

 taiko1 d63c7taiko2 2597ataiko3 163d4taiko4 c9e01

皆さまのご厚意で今年も無事に温かく賑やかな『敬老会』を開催できたこと感謝申し上げます。

ご協力いただいた皆さま、ご利用者の皆さま誠にありがとうございました。