【長寿デイ】11月~お菓子作り・レクリエーションのご紹介~

11月になり、秋らしい日がくるのかな…と思いきやまだ暖かい日が続いているこの頃…

お菓子作り第1段は『バナナフルーチェ』を皆さまと一緒に作りました(#^^#)

BANANA1 20075

バナナのカットも飾り用と食べやすいように刻んでいただき、2パターンカットしていただきました。またフルーチェの原液と牛乳を混ぜていただき、すでにいい香りが漂います。

BANANA2 577f8

それらを綺麗に盛り付けていただき、皆さんでいただきました。

BANANA4 6e5e6BANANA3 55155

みなさん、甘くてトロっと美味しいフルーチェはペロリっと完食される方がほとんどで、あっという間の時間でしたね(*^^*)

11月後半はどら焼き作りも控えていますのでお楽しみに(*^_^*)

 

また季節の催し物として『芋ほって億万長者』、『時限爆弾ゲーム!』というレクリエーションも初めてでしたが試みました。

色画用紙で作成した芋と大金のお札たち・・・どちらが釣れるかといった具合で、合計金額を競います!!

100万円釣れた方もおられ、皆さまと『本当のお金だったらねぇ~』と冗談をいい合いながら楽しい時間を過ごしました。

 BAKUDANN1 8eb6cBAKUDANN2 9c1aa

また『時限爆弾ゲーム』ではタイマーをセットしたお椀を順に持ちまわしながらタイマーがなったら質問に答えていただくというレクリエーション!

タイマーがなるとドキッとして、皆さま表情が変わられ、『初恋の人の名前は?』、『憧れていた芸能人の名前は』などちょっと恥ずかしさも見え隠れするような質問に答えていただき、利用者の皆さまとわきあいあいとした時間を過ごすことができました(^^)/

 BAKUDANN3 591a3BAKUDANN4 3bc23BAKUDANN5 3c38c

また次回も楽しいレクリエーションを用意していきますよ~(^^♪

 また皆さまのご利用を心よりお待ちしております!

【長寿デイ】ケアマネ向け研修会・第3回目開催のご案内

10・11月に引き続き、12月10日に『第3回~ケママネ向け研修会~』を開催いたします。

第1.2回目ともに25名前後のケアマネの皆さまにご参加いただき、大変好評の内容で最終回となりました。

既に23名の方に参加希望をいただいており、ケアマネだからこそ知っておきたい認知症の方の脳の状態、それらを見越した支援の在り方・見立て方など、具体例に沿って講演予定となっております。

最終回のみのご参加でも構いません。

皆さま、奮ってのご参加お待ちしています!

 caremane3 1 4dca2

 caremane3 2 9b38e

 締め切りは12/6(金)・電話もしくはFAXにてお待ちしております。 

参加ご希望の方は直接ご連絡いただくか、FAXでの応募となります。 締め切りは12/6(金)です。

電話:096-329-1112 FAX:096-329-1771  担当:山下・村上まで

【長寿デイ】川畑先生『ケアマネ研修会2回目』を開催しました!

第1回目は25名以上の方にご参加いただき、大変好評だった川畑先生による『ケアマネ研修会第2回目』が先日開催されました。

今回も前回よりも多く、27名の方にご参加いただきました。参加いただいた皆さま、お忙しいところご参加ありがとうございました。

115 1 80db4

第2回目は『~MCI~軽度認知症の予後予測とケアマネジメント』というテーマの下、認知機能の変化と回復の可能性、知っておくと必ず役立つ脳のしくみ、それらを踏まえての予後予測・見立て、マネジメントと今後に活かしていきましょうという盛りだくさんの内容でした。講義終了後も質問もあり、活発な会となりました。

115 2 6c7a2 

また長寿の里の普段の取り組みとして川畑式カードセットを使用している場面を見ていただき、参加者の皆さまにも実際に手に触れ、実践していただきました。ほとんどの皆さまが自然と笑顔になられており、カードを使用して楽しまれているご様子でした。

 115 3 412a2

次回で最終回となりますが、第3回目は『初期から中期の認知症の予後予測とケアマネジメント』というテーマの下、12月10日(火)に開催予定となっております。

既に23名の方に参加希望をいただいておりますが、12/6(金)まで募集していますので皆さま、奮ってご参加お待ちしています。

参加ご希望の方は直接ご連絡いただくか、FAXでの応募となります。 締め切りは12/6(金)です。

電話:096-329-1112 FAX:096-329-1771  担当:山下・村上まで

合志サロンに参加しました

1000002025 391e2

合志サロンに参加させてもらいました。

まずは久しぶりの体組成計での健康チェックです。

前回と比べてどうなったか皆、真剣です。 

 

1000002027 8a716

1000002028 e80d3

 準備体操では椅子の上で行う運動や椅子を使ったスクワット等の足の筋力訓練に

取り組んでもらいました。スクワット運動は

立ち上がり動作をスムーズにするのに効果的です。

 膝を深く曲げすぎないように注意してください。

 

1000002031 67a0d

1000002033 4004f

 最後はレクリエーションの『スカットボール』です。

チーム名は 『メロンチーム』と『馬刺チーム』どちらも美味しそうな名前です。

経験者の方が多くいらっしゃって

「これはなかなか難しかもんなぁ」 「やさしくボールば打たんといかんもんな」

と声かけながら楽しんでもらいました。 結果、『馬刺チーム』の勝利です。

 メロンチームから「名前負けした~ 今度は馬刺しに負けん名前ば付けなんなぁ」

 と笑い話が出ていました。

本日は合志サロンの皆様、本当にありがとうございました。

また次回も宜しくお願いします。

【長寿デイ】琵琶ボランティア10月

琵琶ボランティアの演奏に小島旭寶先生に来ていただきました。

皆さん、琵琶演奏が始まるとしっとり聴き入られており、デイサービス内の雰囲気が一気に変わるのがわかります(*^_^*)

 biwa1 21ed0

小島先生は5000回の演奏を目指しているそうです!すごい(*^_^*)!!

ちなみに現在の演奏回数は4211回であと789回で目標の5000回に到達するそうで4~5年かかると話されていました。

biwa2 19383 

今日の演奏は『秋風故郷』という西郷隆盛の曲や『熊本城』という曲、後半は私たちにも馴染みのある『夕焼け小焼け』や『証城寺の狸囃子』などを披露していただきました♪

途中、曲の解説をして頂く先生のお声にもホッと癒され、皆さん自然と笑顔になられていましたよ(*^^*)

今月も素敵な琵琶演奏ありがとうございました。

またよろしくお願いいたします(*^-^*)