事業団からのお知らせ

全体研修・接遇研修「安心感を与える話し方・聞き方レッスン」を行いました

11月7日・14日の2日間、株式会社ヒトコト社の代表 村上美香さんを講師にお招きして職員全体研修

「安心感を与える話し方・聞き方レッスン
~見ていても聞いていても気持ちいい接遇マナー~」

を行いました。

DSC_0255

DSC_0263

接遇研修ということで、村上美香さんにはご自身のアナウンサー経験を交えながら、相手への上手な伝え方・聞き方をメインにとても分かりやすくお話ししていただきました。
表情の大切さ
天使の聞き方「あいうえお」
"言った・言わない"を防ぐための方法
など、普段から実践できる内容の数々はとても勉強になりました。

kougi3

DSC_0268

DSC_0289

質疑応答では「笑顔の作り方」について 割り箸を使った40秒のトレーニングを教えて頂きました。

situgi

7syugou

DSC_0304

研修で学んだことを活かし、今後ともご利用者様・地域の方々に寄り添い支えていきます。
村上美香さん、講演ありがとうございました。

3shot

最後に、当事業団の田端理事長と、星子常務理事と笑顔で写真をパシャリ☆

介護福祉士国家試験『受験対策講座』申込開始!

介護福祉士国家試験『受験対策講座』申込開始![2023.9.26]

申込締切日:10月5日

5621deba8a18b839c7a4321764bb05e82.jpg

<申込用紙>ダウンロードはこちら

令和5年度 介護福祉士実務者研修を修了いたしました。[2023.8.31]

4月2日より開講しe-learning学習➡対面授業(介護過程Ⅲ・医療的ケア演習)と

進めて、受講生全員が修了することが出来ました。

ab44c4bfe3824da4ca847994fb78f2a3.jpg

今後、『介護福祉士』受験対策講座を開催予定です。

介護福祉士を目指す方はチェックされてください。

 

【熊本市社会福祉事業団】LINE公式アカウント始めました!

熊本市社会福祉事業団のLINE公式アカウントを始めました!「お友達」登録された方に、熊本市社会福祉事業団からのイベント開催などのお知らせを送信させていただきます。画面のQRコードを読み取っていただくか、LINEアプリを開き、「友だち追加」検索ボックスにて、IDを@285gizuqと入力行い、ぜひ「お友達」登録をお願いいたします。【熊本市社会福祉事業団 総務】

poster 3 1 page 0001 11