一人ひとりが、自分らしい生活を過ごす
自立に向けた練習を共同生活を通じ、自ら行っていただく 「日常生活の練習の場」であるとともに、毎日の生活を安全・ 快適に送っていただく「暮らしの場」です。 サポートが必要な方には世話人・生活支援員がお手伝いしながら生活をサポートしています。
ひとりひとりの生活に寄り添うあたたかい食事
毎日楽しい食卓、おいしい食事で心も身体も健康にお過ごしいただけるように、バランスの取れた食事を入居者の体調や状態に合わせ、食事形態にも配慮しています。 誕生会と週に 2 回リクエストメニューを提供しています。※写真はリクエストメニューです
お知らせ
-
- インフォメーション
- 2025/02/17 すまいるからのお知らせ
応援団!
2月16日 熊本城マラソンの応援に行ってきました。 ホームの近く西大橋のたもとで公民館でいただいた応援グッズを手に 通過する全ランナーに声援を送りました。 頑張れー! ファイトー! -
- インフォメーション
- 2025/01/02 すまいるからのお知らせ
初詣
1月2日 河尻神宮へ初詣に行ってきました。 1人ずつ丁寧に参られ、お祓いもしていただきました。 甘酒をいただきながら、ゆっくりしているときに何をお願いしましたかと たずねると「健康」とのこと。健康に感謝することは大事ですね。 本年も よろしくお願いします。 -
- インフォメーション
- 2024/12/25 すまいるからのお知らせ
クリスマス会
12月24日 恒例行事となっています、合同クリスマス交流会をおこないました。 皆さんで壁や天井に飾り付けをして、料理をケーキを手作り。 楽しい会食となりました。 ケーキ作りスタート!クリームを塗っていきます フルーツを沢山トッピング ケーキ完成! カンパーイ!! -
- インフォメーション
- 2024/11/09 すまいるからのお知らせ
希望荘チャレンジフェスタ
11月9日 希望荘のお祭り チャレンジフェスタに行ってきました! 入り口横に人だかりが見えたので見に行くとモコモコした小動物がたくさん♥ 膝に乗せたり、ちょんとさわってみたりといきなり心奪われました♡ 館内では、買い物、手作りコースター体験、ゲームなど楽しい催しがいっぱいでした。 ゆっくり食事をした後、楽しみの抽選会!豪華賞品に皆さんのテンションマックス! いきなりスタッフが当選!幸先良いぞと意気込んだのですが…あとは、ため息の連続でした。 しかし、今回も当選者が出たので連続当選継続中!! &nb... -
- インフォメーション
- 2024/10/19 すまいるからのお知らせ
へいせいふれあい祭
10月19日 平成学園の秋祭り へいせいふれあい祭に行ってきました。 あいにくの雨で館内開催でしたが色々なゲームやステージ、キッチンカーで食事を購入して楽しく過ごしました。 そして、待ってました!大抽選会!! 昨年は1等でしたので、皆さんワクワクして抽選番号を見ていました。 当たったーと隣から声がしたので誰??と見てみるとスタッフに入浴剤が当たりました! 今回は、それだけでしたが、連続当選記録は更新しました!(^^)...
グループホームすまいる1
- 事業所番号:4320101837
- 〒861-4133 熊本市南区島町1丁目4-3
- TEL. 096-311-3332
- FAX. 096-311-3332
施設種別:共同生活援助(介護サービス包括型)
定員:男性 4 名 1 階 2 名 2 階 2 名
空き状況 満室 (R6.7現在)

グループホームすまいる2
- 事業所番号:4320102207
- 〒861-4131 熊本市南区薄場2丁目10-53
- TEL. 096-342-4430
- FAX. 096-342-4430
施設種別:共同生活援助(介護サービス包括型)
定員:女性5 名 1 階 5 名
空き状況:満室 (R6.7 現在)

すまいるの1日
起きたらまず健康チェックです。
検温して体調確認をします。
お部屋の掃除もします。

1 日の元気の源 朝ごはん。
配膳下膳は各自でしています。

玄関前まで送迎車が付きます。
雨の日も安心です。
帰宅されて、ちょっとティータイム。
一日の疲れをほぐすように
ゆっくりと入浴されます
バランスの良い食事を提供しています
休日の過ごし方
自宅へ帰宅される方もいらっしゃいます。
ホームで過ごされる方には、
希望を聞いて外出やカラオケなどを企画しています。