お知らせ
-
- インフォメーション
- 2023/10/05 障がい者相談支援センターきらり からのお知らせ
こんにちは きらりです!
10月に入りやっと秋らしくなってきましたが、朝晩の気温と日中の気温の差があり体調管理が難しい季節ですね。 「○○の秋」といいますが、皆様は○○に何を入れたいですか?食欲やスポーツもよし、趣味や推し活もよし、皆様らしい秋の夜長をお過ごしください。 さて、相談支援センターきらりでは、各事業のパンフレットを作成しております。是非ご活用ください。 障がい者相談支援センターきらり_パンフレット_e1201... -
- インフォメーション
- 2023/10/01 障がい者相談支援センターきらり からのお知らせ
熊本市障がい者相談支援センターきらりからのお知らせの準備
ただいま、ホームページリニューアルにつき情報発信の準備を開始しています。
障がい者 相談支援 センターきらり指定・ 特定 ・一般
- サービス等利用計画についての相談及び作成などの支援を行います。
- 障がい者(児)の自立した生活を支え、障がい者(児)の抱える課題や適切なサービス利用に向けて、ケアマネージメント(サービス利用計画作成)により支援を行います。
利用対象
熊本市内にお住まいの障がい・難病のある方または関係者の方 ご相談の希望がある際は、事前に電話などでご相談ください 。
熊本市障がい者相談支援センターきらり(基幹相談)
熊本市障がい者相談支援センターでは、障がいのある方や、そのご家族などからの日常生活や福祉に関する様々なご相談をお受けします。また、地域の方や関係機関の方などからも支援が必要な障がいのある方のご相談にも応じます。
その他にも様々な困りごとの相談を伺います。
- 障がいのある子の将来が心配
- 子どもが長年引きこもっていて今後心配
- 一人暮らしがしたいけど・・・
相談に関してのお願い
- ご相談内容によっては、他専門機関をご紹介する場合もあります。
- 訪問や同行支援に関しては、同意書に承諾をいただいております。
ご利用案内
相談方法
電話・FAXでの相談、センターへの来所相談、また、必要に応じて自宅への訪問等にも対応致します。来所相談や訪問の場合は事前に電話等でご相談ください。
利用時間
午前 9:00~12:00
午後 13:00~17:00
開所日
月曜日~金曜日 ※祝日および12月29日から1月3日を除く
費用
相談のみの場合は不要です。
交通アクセス

- 〒862-0911 熊本市東区健軍1丁目27番3号
- TEL. 096-237-7563
FAX. 096-237-7516 - 事務所前に駐車スペースをご用意しています。
産交バス「熊工入口」から徒歩約3分 産交バス「東部まちづくりセンター前」から徒歩約2分