中央デイサービスセンター

leaf

中央デイサービスセンターは、老人デイサービス・訪問介護ステーション・居宅介護支援事業所の3つの事業からなる総合福祉施設です。 当センターでは、“第二のわが家”として過ごしていただく事をモットーにしています。ご利用される皆様がのんびりと、そして楽しい時間や思い出作りができるように、また住み慣れた地域で安心して生活していくためのお手伝いが出来るようにスタッフ一同心がけています。
一度当センターへ足を運んでみませんか。皆さまのお越しをお待ちしています。

 

Deltaworks 1070834

 

dotted
IMG 5707 930c0

 

 

施設からのお知らせ

  • インフォメーション
    2025/07/30 中央デイサービスセンターからのお知らせ

    8月の行事予定♬

    8月の行事予定をお知らせ致します☆   ☘8月7日(木)昼食:「選ぶ楽しさ」 「旬の味わい」を心ときめくバイキング形式で提供します☆ ☘8月22日(金)昼食:ご当地グルメ(神奈川県)の横須賀風海軍カレー他提供します☆ 夏祭り・風鈴作り・おやつ作り・青森ねぶた祭オンラインツアーLive等々、8月もご利用者様に心から満足し楽しんでいただけるよう、一つひとつ丁寧に企画・準備をしております。 どうぞご期待ください☆    ♡☆~♬~♡☆~♬...
  • インフォメーション
    2025/07/26 中央デイサービスセンターからのお知らせ

    ☆7月の壁面飾り(ひまわり)☆☆☆

    ひまわりは夏の象徴であり、元気と生命力を与えてくれる存在です! 今回は、そんなひまわりの力強さと美しさを表現する為に、一つ一つ心を込めてお花紙を折りひまわりを作成しました☆   壁面飾りはハサミやノリを使ったり折り紙・お花紙を折ったり、又はいろいろな道具を使ったりと色んな工程を行うことで指先の運動となります♬   又、製作を通して刺激を受け認知機能の維持や、協力して作成することで得られる達成感などが味わえます♬ 指先をつかった細かい作業でしたが、一つ一つ丁寧に仕上げて下さいました☆ 玄関ホールからデイルームに繋がる壁面には、気分を明るくするひまわりの鮮や...
  • インフォメーション
    2025/07/11 中央デイサービスセンターからのお知らせ

    七夕飾り・ビデオ鑑賞会

    7月7日の七夕に合わせ、6月下旬からいろいろな七夕飾りを、ご利用者様と一緒に作成しました☆☆☆ こより担当:「昔は、ようこうして作りよったとよ!」と親指と人差し指でクルクルクルと『こより』を器用に作られてます♬   飾り担当:チームに分かれて、談笑しながら作成♬ 七夕飾りを作成することで、精神的な充足感や季節感を感じるとともに、昔に思いを馳せる回想法や手指を使うことから手指機能訓練にもつながります。 「なにを書こうかね!」と同席の方々とワイワイ相談する姿も、微笑ましく自然と笑い声が広がり...
  • インフォメーション
    2025/06/27 中央デイサービスセンターからのお知らせ

    7月の行事予定♬

    7月の行事予定をお知らせ致します☆   見学・無料体験(昼食を希望された場合は、食事代 600円はご負担いただきます)を行っています☆ ご連絡・お問い合わせお待ちしています♬
  • インフォメーション
    2025/05/27 中央デイサービスセンターからのお知らせ

    6月の行事予定♬

    6月の行事予定をお知らせ致します☆     見学・無料体験(昼食を希望された場合は、食事代 600円はご負担いただきます)を行っています。 ご連絡・お問い合わせお待ちしています♬   職員が作成したロマンドールを5月中旬頃から玄関ホールに飾っています💛💛💛 ロマンドールとは紙粘土、陶芸粘土を使って作る美しい創作粘土人形です♬フレアがたっぷり入ったドレスに細やかな花をあしらう等、愛らしい作品となっています☆   玄関ホールで愛らしい人形達がお迎えしています♬ ご利用...

提供サービス

  • 相談業務
    介護に関する様々な相談を引き受けます。また、居宅介護支援事業所と連携して、介護保険を使ったサービスの計画を立てます。
  • 日常生活機能訓練
    毎日午前中に世代間交流、ゲームや体操・歌等、生活意欲の活性化につながるレクレーション等を実施しています。
    また、日常生活能力の維持・改善を目的とした介護予防訓練も実施しております。IMG 1570 409fb
  • Udeスポーツ
    簡単な操作で脳トレゲームを行い、脳の活性化を目的とした活動を行っていきます。     IMG 1568 c56a1
  • 送迎サービス
    専用の送迎バスを使い、ご自宅までスタッフがお迎えにあがります。必要に応じて車椅子用の専用車両を使用いたします。
    送迎が可能な範囲等については、ご相談下さい。
  • お食事
    栄養バランスを考えながら季節の食材を使い、利用者の皆様のご要望に沿った献立を提供いたします。
  • レクリエーション
    体操や季節に応じた歌など、楽しいレクリエーションをご用意しております。季節によって様々な催しも開催いたします。IMG 4724 3643a
  • 入浴サービス
    広々とした浴槽でゆっくり入浴をしていただけます。
    スタッフの介助により、安全に入浴することが出来ます。車椅子専用の浴槽もご用意しております。IMG 5914 2a847IMG 5947 cefdb

デイサービスのご利用について

  • ご利用できる方
    介護保険被保険者で、要支援または要介護の認定を受けられた方。
    ※介護保険の認定を受けておられない方もご相談ください。
  • ご相談窓口
    ご利用の案内、申し込みにつきましては当センター、もしくはお近くの居宅介護支援事業者へお問い合わせください。
    なお、当法人におきましても3ヶ所の居宅介護支援事業所を運営しております。
    また、壺川、一新、城東、五福、慶徳校区を担当する地域包括支援センターも熊本市から委託を受けております。お気軽にご相談ください。

 

  • ご利用料金
     介護認定に基づき、介護保険の1割負担分と実費負担分(昼食代等)で構成されています。ご利用料金は介護度により異なりますので、詳しくは当センターへお尋ねください。

 

空き情報

令和6年2月1日現在

中央デイサービスセンター(デイサービス)

◎:充分受入可能  ○:受入可能  △:ご相談ください

 

施設見学・体験利用について
 デイサービスセンターを実際に『見て、聞いて、触れて』みてください。
 施設見学・体験利用は随時受け付けております。
 お気軽にお問い合わせください。

 

中央ヘルパー事業所のご案内

当センターは、中央ヘルパー事業所も併設しております。
通所介護サービスだけでなく、ヘルパー派遣等の在宅サービスとの連携により、ご利用者の皆様の様々なニーズにお応えいたします。
経験豊富なスタッフとともに、あなたの生活をサポートします。
お問い合わせは、当センターか訪問介護ステーションへお気軽にご相談ください。

 

 

中央居宅介護支援事業所のご案内

介護保険制度のケアプランを作成する事業所です。
現在、社会福祉士・介護福祉士などの資格を有する介護支援専門員4名配置されています。 要介護の認定を受けられた皆様に適切でニーズにあった介護サービスにつなげます。 日々の支援を通じて、ご利用者様やご家族様の「笑顔」のお手伝いをいたします。 安心して、在宅での生活が送れるように、皆様の生活に寄り添うことを心がけています。 「介護」のことなら、お気軽にご相談ください。

 

 

お問い合わせ

お問い合わせ

leaf

〒860-0076熊本県熊本市中央区壺川2-3-85
TEL. 096-323-8247
FAX. 096-323-8248
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

施設概要

名称 中央デイサービスセンター
施設の種類 老人デイサービスセンター(通所介護)
事業開始 平成9年7月28日
設置主体 社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団
経営主体 社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団
敷地面積 3,646.05㎡
建物面積 建築面積 950.59㎡
延床面積 
建物 鉄筋コンクリート平屋建て
営業日 日曜日及び12月31日〜1月3日を除く毎日
利用対象者 介護保険認定を受けた人。
利用定員 35人(1日あたり)
開館時間 午前8時30分〜午後5時
利用料 介護認定結果に基づいて徴収