花園校区ふれあい・いきいきサロン

花園校区様、ささえりあ井芹様からの呼びかけで明生園も高齢者サロンのお手伝いを行っております。

今年度は花園校区9町内の担当になりました。

毎月第2火曜日にサロンが開催されています。001 22c83

この日は、西区保健子ども課の保健師さんより「熱中症」について話を聞きました。

毎月ゲーム、講話、体操など皆さんと楽しい時間を過ごしています。

住み慣れた場所で安心して暮らすことができる地域づくりのお手伝いを行っていきたいと思います。

季節を感じるお花

入居者のご家族から頂きました。とても立派な紫陽花、季節を感じます。

IMG 0417 1ba26

IMG 0416 faa2d

初夏の草花

明生園では1年を通して可愛らしい草花が咲き誇ります。

今の季節は敷地のあらゆるところにヒメジョオンが咲いています。入所者の皆さんも草花を見て四季の移ろいを感じておられます。IMG 0411 8d955

明生園のレク活動!!

 明生園の入所者の方へ健康寿命を延ばすことを目的として、令和6年度からは定期的に運動レクリエーションを開催していくことになりました!

 写真はレクリエーション開始のアナウンスを聞かれ、各々の居室から集まって頂けた有志の皆様です。進行役の職員の説明に合わせ、体操動画を観ながら動きを真似られていました。「腰が痛かったけど、運動すると少し楽になったように感じた」「皆と出来たけん、楽しかった」と話されたり、運動後はおやつの時間でしたので「運動したけん、いつもよりおやつが美味しく感じたよ」「運動してお腹が空いたけん、(おやつが)ちょっと物足りなかったねぇ」といった感想が聞かれていました。

IMG 0375 11fdf

IMG 0389 536f5

九州中央リハビリテーション学院看護学科より実習生

九州中央リハビリテーション学院看護学科から4名の実習生が来てくれました。

レクレーション活動で入居者と一緒に作品作りをおこないました。

完成した作品↓ 学生の皆さん、ありがとうございました!IMG 0408 a5404