暑い日が続いていますが、皆様は暑気払いはお済でしょうか?
熊本市では毎年「火の国まつり」が開催され、祭りの一番の見せどころが「おてもやん総踊り」ですね。
明生園のある柿原地区でも毎年同じ日に「納涼盆踊り大会」が催されています。地域住民の方々、コミュニティセンター、周囲の企業・施設の協賛で楽しい盆踊り大会となっています。各団体の踊りが発表され、火の国まつりの総踊りの時間になると、こちらも負けじと総踊りのボルテージが上がって行きます!
明生園の入居者様と一緒に練習した「いい湯だな」の踊りも地域の方々に温かく見守られながら披露することが出来ました。踊った入居者様も「緊張したけど、頑張って踊れたよ!」と興奮されていました。
これまでも地域住民の皆様と協力して、夏祭りの準備や踊りの出演、片付けなどで夏祭りを開催してきましたが、年々住民の方々の高齢化や気温の上昇が影響するようになってきました。これまで以上に地域と協力していくことが明生園に限らず、法人としても必要になってきていると感じています。また来年も開催・参加できますことを心より願っています。