【長寿の里デイ】長寿だより7月

【長寿の里デイ】長寿だより7月

久し振りの投稿となりますが、長寿の里だより7月号のお知らせです。先月は、父の日行事を行いました。今月は、七夕の創作活動を予定しております。まだまだ、コロナウィルスが蔓延しているなかではありますが、感染予防につとめて様々な活動を行っていきたいと思います。

 doc14668420220707171904 001

【長寿の里デイ】運動マシン導入

【長寿の里デイ】運動マシン導入

昨年より構想していました、運動マシンが納品とともに運用を開始しました。長寿の里の個別機能訓練では、専従の機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士・看護師)により、身体機能・生活動作・社会参加の向上を目標に個別訓練を行っています。今回、運動マシンが増えたことで、ご利用者様からの評判も良く、対象者様の自立支援に繋がっております。是非、長寿の里に見学に来られてください。

 doc12911520220314133402 0015 e1647235241879

 

【長寿の里】防災訓練

【長寿の里】防災訓練

本日は、長寿の里において火災時の避難訓練を行いました。いつもと違う雰囲気にご利用者様よりも職員が緊張しておりましたが、安全に避難訓練を行うことができました。訓練を通して、日ごろ気がつかないことや緊急時の対応など、訓練を行うことで、課題なども改めてわかることが多くありました。今後も、訓練を行い安全にご利用者様を迎えることができるように努めていきたいと思います

 IMG 5009

IMG 5014

【長寿の里】長寿の里だより3月号

遅くなりましたが、長寿の里だより3月号のお知らせです。先月は、節分行事を中心に楽しい活動が多くありました。今月は、各種活動だけでなく長寿名物の桜の並木道でのお花見行事も予定しております。まだまだ、コロナウィルスが蔓延しているなかではありますが、感染予防につとめて様々な活動を行っていきたいと思います。

doc12765420220305145718 001

【長寿の里デイ】長寿の里だより2月

長寿の里だより2月の案内となります。長寿の里では新型コロナウィルス感染予防を徹底しながら、可能な限りの活動を行っております。1月は施設の中での初参りを行いました。ご利用者様から大変喜ばれた活動でした。新型コロナウィルスまん延防止等重点措置の適用など大変な時ではありますが、職員一同感染予防につとめ、可能なサービスを安全に提供していきたいと思います。ご利用者様も安心して長寿の里をご利用ください。

doc12271320220131151631 001