おはぎ作りに挑戦♬

ジャジャジャーン♬♬♬

これは!!!

IMG 5603 bea1a

8月13日、ご利用者様がおはぎ作りに挑戦されました。

とっても美味しそうなおはぎ☆☆☆  完璧に出来上がってます。

ご自分の席で自分で食べるおはぎ作り。出来たてを食べていただくおやつ作りレクリエーションです。

 

あんこはスタッフが準備。もち米はご利用者様が、食べやすい大きさに分け軽く丸めます。

ラップの上にあんこを敷き、丸めたもち米を包み形を整え出来上がり。

全ての工程をご利用者様にしていただき、難しい方はスタッフが一緒に行いました。

 

IMG 5587 aefde

IMG 5588 2684f

IMG 5589 ae869

IMG 5590 1e889

IMG 5591 8fc47

IMG 5592 eeac8

IMG 5593 ed23a

IMG 5598 49733

 

「美味しかったぁ」。 「昔はよう作りよった。」 「私のが一番うまかごたる。」 等々、笑顔が絶えません。

こりゃ売ってよかばい。」と冗談を言われる方もいて、皆様、自分が作ったおはぎを満足気にペロリと召し上がられていました。

 

IMG 5600 cdd94

IMG 5595 24839

IMG 5596 0416d

IMG 5597 69123

 

中央デイサービスではいろんなレクリエーション活動を計画しています。

次回は何でしょう・・・!!!   お楽しみに(^_-)-☆

二胡演奏(ボランティア)

4年程前からボランティア演奏の為、定期的に訪問されている二胡の演奏会が先日行われました。

IMG 5497 9a0d6

IMG 5498 9a817

二胡は中国民族楽器の1つで二本の弦の間を馬の毛を張った弓でこすって演奏します。

ご利用者様もめずらしい楽器に、毎回興味を示されています。

あまり聴くことのない二胡の生演奏ですが、穏やかな音色や雰囲気に皆様、とっても和まれていました。

又、「われは海の子」 「長崎の鐘」 「青い山脈」 「知床旅情」等々馴染みの曲も多く一緒に合唱され楽しそうでした。

 

IMG 5499 599cf

幻想的な音色がフロアに響きます。

合間には中国留学のお話しもあり、あっという間のとっても楽しいひとときとなりました。

 

IMG 5501 1ca7a

IMG 5502 96b4b

 

又、次回の演奏が楽しみです。

ピッカリブラザーズ、ケンちゃんと共に来訪(ボランティア)

7月19日(金)に大変人気のあるピッカリブラザーズの皆さんが、楽しい演芸を披露して下さいました。

IMG 5096 2d613

IMG 5097 1a97f

 

演奏に合わせ巧みな腹話術や楽しいトーク、音楽演奏のパフォーマンスにご利用者様は大変盛り上がり一緒に口ずさんでいらっいました。

大笑いされた後「楽しかったぁ!!」と何回も笑顔で話され大満足された様子でした。

 

IMG 5099 0cdb2

IMG 5100 0f0eb

 

あっという間に時間が過ぎ、最後はケンちゃんと握手してお別れ。

IMG 5105 34c7c

IMG 5106 21180

IMG 5102 145cc

IMG 5104 f46c4

また、お会いできるのを楽しみにしています。

オカリナ演奏(ボランティア)

7月10日に二輪奏さんが訪問されオカリナ演奏を披露して下さいました。

IMG 5068 4c34c

IMG 5076 e0cca

演奏中はとてもあたたかく、優しい音色に魅了されました。

演奏会では歌謡曲や童謡など、ご利用者様の馴染みの曲が多くとても喜ばれていました。

IMG 5063 7f9d7

IMG 5067 e29e9

IMG 5069 ccb86

IMG 5075 128de

IMG 5072 d36c7

IMG 5071 935ec

 

染み入る音色と昔の思い出が重なり、目を閉じてじっくり聴かれる方や両手でリズムをとり口ずさむ方など

素敵な演奏会となりました。

途中、デイサービスの今月の歌「憧れのハワイ航路」を特別に演奏され皆で合唱致しました。

 

本当に癒された楽しいひとときとなりました。

 

毎回、素敵な演奏をありがとうございます。

次回の演奏も楽しみにしています。

レクリエーション活動(物送りゲーム)

物送りゲームを2チームに分かれて行いました。

IMG 5030 e2bab

IMG 5029 e8d8e

開始前から、皆さんの意気込み凄いです。

 

IMG 5015 28c92

IMG 5016 14277

IMG 5017 33d65

IMG 5018 d3a3c

IMG 5013 5d1fc

 

IMG 5024 0ad0c

IMG 5025 c4c80

IMG 5026 e13d6

IMG 5027 8b26f

IMG 5014 d101a

IMG 5028 51fd1

 

IMG 5011 07c00

IMG 5012 25f53

落ちない様にバランスをとりながら隣りの人に渡すゲーム☆

腕の力のトレーニングになるだけでなく、集中力も鍛えられます。

隣りの人に渡すことが難しい場面では職員がサポートしています。

 

笑いありの白熱した戦いが繰り広げられ

結果は!

お手玉送りは、右側チームの勝利。

ボール渡しは左側チームの勝利。と、いうことで

引き分けとなり、お互いの健闘を拍手で称えあいました。

皆さん、とても良い表情で楽しいレクリエーションとなりました。