お花見!パート2

4月1日 春の花見と言えば ”桜” フードパルへ花見に行ってきました。

20250401 140317 ac039

しかし、天気予報も外れ、前日までの天気が嘘のような雨。

雨天決行で車窓から満開の花を見てきました。

20250401 123917 3eb45

皆さん「わぁーきれい」 「菜の花もきれい」と大喜び。

本当に雨なのが残念。

お弁当は、桜は見えませんが食品交流会館内をお借りして食べました。

帰路も隠れた桜の名所をめぐり、皆さん「右」 「左」 とバスガイドをして賑やかな車内でした。

20250401 142723 ebeea

お花見!

3月1日 谷尾崎にある梅林公園へ行ってきました。

20250301 140216 21008

今年は寒かったため開花が遅れたようで、色々な種類の梅が咲き始めていました。

白梅が一番咲いていたので、その前でパチリ!

20250301 135743 32b02

紅梅を見上げると、目が舞うような高さに西環状道路が建設中でした。

20250301 1400470 54728

今年の秋には完成予定のようで、ちょっと遠出ができるねと話すと

やったー!と嬉しそうでした。

さて、どこに行こうかな

応援団!

2月16日 熊本城マラソンの応援に行ってきました。

ホームの近く西大橋のたもとで公民館でいただいた応援グッズを手に

通過する全ランナーに声援を送りました。

 20250216 104758 98c59

頑張れー!               ファイトー!

20250216 094203 fd29a

初詣

1月2日 河尻神宮へ初詣に行ってきました。

1人ずつ丁寧に参られ、お祓いもしていただきました。

甘酒をいただきながら、ゆっくりしているときに何をお願いしましたかと

たずねると「健康」とのこと。健康に感謝することは大事ですね。

 本年も よろしくお願いします。

20250102 121852 82075

20250102 121745 28da0

20250102 12250 31a12

20250102 122104 9326d

 

クリスマス会

12月24日 恒例行事となっています、合同クリスマス交流会をおこないました。

皆さんで壁や天井に飾り付けをして、料理をケーキを手作り。

楽しい会食となりました。

20241224 171200 f1278

ケーキ作りスタート!クリームを塗っていきます

20241224 173528 ba13fフルーツを沢山トッピング

20241224 181635 d512f
ケーキ完成!

20241224 175704 72cb9カンパーイ!!