平成学園からのお知らせ

【平成学園】玄関ギャラリー 3月展示紹介

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde3731

今月の正面玄関ギャラリー展示は、全体創作で作った作品です。

題名「ぽかぽか」

DSC 35671 e1678783395320

〈制作風景〉
IMG 93931 e1678261770508 DSCF2713 e1678261495145
IMG 9406 e1678261296820 DSCF2731 e1678261163399 DSCF0136 e1678261376634
S0537164 e1678261540180 DSCF0146 e1678261669741 S0737189 e1678261600671

お花紙を柔らかく丸めて、傘を入れる細長いビニール袋に詰めていきます。

薄いお花紙を柔らかく丸める工程は意外と難しく、みなさん集中して取り組まれていました。

袋に詰め終わったら花びらや葉っぱの形を作り、土台に貼り付け、朗らかな春の絵が完成しました!!

DSC 3574 e1678262181245

DSC 3575 e1678262229695

DSC 3576 e1678262263290

DSC 3577 e1678262327996

S0757192 e1678784138644

作品完成後、松尾先生と一緒に記念撮影を♩

 

春らしい楽しさと爽やかさが感じられる作品で、平成学園の正面玄関にも春が来たようです!!

2月に開催した上通郵便局での作品展にも展示することができました。 全体創作講師の松尾先生、いつもありがとうございます!!

 

来月の展示は「はばたきグループ」です。 お楽しみに!

【平成学園】職員研修「不審者侵入時対応訓練」を実施しました!

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373

平成学園では、月に一度、利用者のみなさんと一緒に災害時や非常時の避難訓練をおこなっています。 地震や津波、火災、不審者侵入時など、様々なパターンを想定して取り組んでいます。

2月は、職員研修として「不審者侵入時訓練」を実施し、さすまたの使い方の確認や負傷者の救助方法について実演を交えながら勉強しました。

まず、説明用の動画やプリントを使ってさすまたの使い方の確認です。

S02890481 e1678070721181

そのあと、実践です。

S03290601 e1678070814528  S0459087 e1678070852467 

激しく抵抗する相手に、数人で協力しながらどうにか制圧することができました。 有効な持ち方や使い方など、実際にさすまたを持ちながら確認しました。

次は、刃物による負傷者が出てしまった場合の救助についてです。 危機管理の担当職員から場面設定や負傷者の状態について説明があったあと、実際に動きを確認します。

S0609120 1 e1678070999901

疑似体験だとわかっていても、やはり恐怖を感じる場面です。 救助を要請する手順や必要な処置、そして何よりも落ち着いて対応することの大切さを実感しました。

実際に使う必要がないことが望ましいのですが、利用者のみなさんを守るために「万が一」に備えておくことの大切さを感じました。
『備えあれば憂いなし 憂いなければ備えなし 備えあって なお憂いあり』を念頭に置き、職員全員で危機管理意識を高めていきたいと思います。

【平成学園】正面玄関ギャラリー 2月展示紹介

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde3731

今月の正面玄関ギャラリー展示は「だいちグループ」です。

DSC 83061 e1676861375142

〈制作風景〉
IMG 9080 e1676020072374  IMG 9297 e1676020099547  IMG 93032 e1676020461737 
IMG 93431 e1676020492511  IMG 9366 e1676020215426  IMG 9373 e1676020243292 

お花紙を丸めて、うさぎの形の台紙に貼り付けていきます。 うさぎが出来たら、土台の紙に貼り付けます。

〈作品〉

DSC 8309 e1676861139120

DSC 8310 e1676861233401

DSC 8311 e1676861283517

うさぎのふんわりとした様子が巧く表現されていますね。 写真では伝わりにくいのですが、しっぽがとてもキュートなのです♪ 神秘的で可愛らしい作品に癒されますね。

来月は、2月に全体創作で作った作品を展示する予定です。 お楽しみに!

【平成学園】上通郵便局にて「平成学園作品展」開催中です!!

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373

熊本上通郵便局にて「平成学園作品展」開催中です!!
DSC 8280 e1675846893937  DSC 8254 e1675846960891 
DSC 8230 e1675846996373  DSC 8286 e1675847022923 

今回の作品展に向けて作った全体創作作品は初展示となります!!

郵便局内の無人販売コーナーでは、平成学園の商品を販売しています!!

DSC 8268 e1675847673370  DSC 8267 e1675847699467 

柿しぶバッグや革製品、木工製品、アクセサリー、ポプリボールなど、様々な商品が並んでいます。

4e8f4be3e2f80c65c3af0c045efe45a9 e1675848016302

皆さまのご来場お待ちしております!!

【平成学園】上通郵便局 平成学園作品展のお知らせ

20230201 title

大寒波のあとも寒い日が続いていますね。 平成学園では、2月7日から17日まで、上通郵便局のギャラリーで作品展を開催いたします!

↑クリックすると大きくなります

上通郵便局での作品展開催は3年連続となり、毎年好評をいただいております。 局長、局員の皆様からは「今回も楽しみにしています!」と嬉しいお言葉をいただきました!

この作品展に向けて制作した全体創作の作品をはじめ、グループ作品や個人作品などを展示します。 昨年末に開催した作品展には展示していない新しい作品もお楽しみに☆

また、郵便局の販売スペースにて平成学園の商品の販売をおこないます。 看板商品の「柿しぶバッグ」や「ファブリックパネル」「リメイク缶」「アクセサリー」「ポプリボール」「スマホスタンド」などを販売予定です。 作品展見学とともに販売もお楽しみください♪

 

ぜひ、皆様のご来場をお待ちしております!! ※最終日は15:00までとなります。