
\ 各施設からのお知らせや、 日々の活動・取り組みについて 発信しています /
施設からのお知らせ - 5ページ目の一覧


口腔ケアは大事です

【平成学園NEWS】端午の節句
端午の節句。 様々な鯉のぼり。 それぞれのグループの個性が出ています。 あっという間に5月ですね。 利用者のみなさんと季節の移ろいを楽しんでいます。

はなぞの学苑 年間行事予定
こんにちは、はなぞの学苑です。 朝晩はまだまだ冷えますが、日中は暖かく過ごしやすい気候となりましたね。 今年度のはなぞの学苑の年間行事をお知らせします 西里子ども地域食堂は、食の大切さや楽しさを学べる地域の憩いの場として […]

フードパル熊本へ
5月3日 ゴールデンウイークの真っ只中 フードパル熊本へ行ってきました。 先月、お花見で来ましたが 今回は魅力的なイベント 花と食の祭典が開催中で、バラまつりやフリマ、ステージイベントが催されていました。 バラの花の甘い […]

【養護老人ホーム長寿の里】こいのぼりドライブツアー
令和7年ゴールデンウイークイベントとして、こいのぼりドライブツアーに行ってきました! 高橋稲荷近くのこいのぼりを見た後に独鈷山へ行き景色を見てきました。 入居者様、職員の笑顔溢れる楽しいドライブでした。

おたより5月号
4月に行なった調理訓練の様子と5月の行事予定を掲載します。 座る時間が長くなればなるほど、寿命は短くなる(8時間以上は気を付けましょう)と言われています。 秋津デイでは座る時間が長くなり過ぎない様に、立つ時間も大切にして […]

永年勤続表彰
秋津ヘルパー拠点で永年勤続の表彰を行ないました✨ 4名の職員の方へ、理事長から直接、表彰が行われました😊 ヘルパーさん(25年勤続)『時間の速さに驚いています。永く働かせていただきありがとうございます。感謝だけです。』 […]

初♪さんくらんぼ
昨年、あるご利用者の誕生日プレゼントに小さな鉢に入ったサクランボの苗木をプレゼントしました。 自分で育ててみたいとの希望で、実をつけるのが楽しみと水やりを欠かさずされていました。 今年、背丈ほどに大きく育ち、かわいい赤い […]

【秋津ヘルパー ほっこり通信😊】 第1号
秋津ヘルパー ほっこり通信☺ 令和7年4月号 退職者のお知らせ 🌸三村和子サービス提供責任者🌸 20年程、ヘルパーの仕事をしましたが、たくさんのご利用者様に出会え、たくさん教えて頂く事ができました。職場の皆様にも、いつ […]
