
一新ぐるっと ウォーキング
こんにちは。ささえりあ熊本中央です。 寒い日が続きますが、朝から一新校区で月2回開催されている一新ぐるっとウォーキングに参加してきました! 一新ぐるっとウォーキングは、第2・4土曜日の9時から、1時間ほど一新校区内をワイ […]
高齢者支援センター
「高齢者支援センターささえりあ熊本中央」は熊本市の委託事業です。介護・福祉・健康・虐待防止・権利擁護等、高齢者の暮らしにかかわるあらゆる相談や困りごとに対応する『総合相談窓口』です。必要に応じて適切なサービスや関係機関につなぎます。
壺川・城東・慶徳・一新・五福校区にお住まいの高齢者のみなさんが住み慣れた地域で健康でいきいきとした生活を続けられるように、社会福祉士、保健師、主任ケアマネジャー、生活支援コーディネーター等の専門のスタッフが行政、医療、保健、福祉の専門機関、介護サービス事業者、住民組織等と連携し支援いたします。
こんにちは。ささえりあ熊本中央です。 寒い日が続きますが、朝から一新校区で月2回開催されている一新ぐるっとウォーキングに参加してきました! 一新ぐるっとウォーキングは、第2・4土曜日の9時から、1時間ほど一新校区内をワイ […]
こんにちは。ささえりあ熊本中央です。 10月26日(土)に、一新地域公民館にて「一新校区 福祉祭り」が開催されました。 校区にお住いの方たちをはじめ、民生委員さんや自治会会長さん、校区社会福祉協議会会長さんなど計31名の […]
こんにちは。ささえりあ熊本中央です。 R6年11月27日(水) 14:00~16:00 熊本城ホール3階会議室にて 通いの場 大交流会 を開催いたします。 昨年度は、40名以上のご参加をいただき、ありがとうございます。「 […]
介護が必要にならないよう、またこれ以上状態が悪化しないよう、介護予防の支援を行います。
要支援1・2の方の介護予防ケアプランをその方の希望や状態に応じて作成します。
ケアプランに基づき、必要な介護予防サービスが利用できます。
高齢者の総合的な相談に対応するとともに、高齢者の権利擁護に努めます。日常生活自立支援事業や成年後見支援事業に関する相談や支援。「電話でお金詐欺」などの消費者被害の発生の防止や虐待の早期発見・相談対応を行っています。
高齢者の住み慣れた地域での生活を支えるため、地域の関係機関や医療・介護と連携しネットワークをつくることで、包括的・継続的支援体制に取り組んでいます。また、地域のケアマネジャーさんが円滑に仕事ができるような支援を行っています。
地域資源の把握や開発、高齢者の方の日常生活の困りごと等について、地域の方々と共に支えある仕組みづくりに取り組んでいます。
高齢者支援センターは、地域の高齢者やご家族のための総合相談窓口です。
「最近、物忘れがひどくなってきた気がするけど、どこに相談すればいいのか分からない」
「介護保険のサービスを使いたいけれど、どう手続きすればいいの?」
「膝や腰が痛くて、ひとりでの生活がだんだん難しくなってきた…」
そんな不安やお困りごとがありましたら、まずはお電話でご相談ください。必要に応じてご自宅へ訪問することもできますし、介護保険の申請なども代行いたします。
ご相談は無料です。どうぞ安心してご利用ください。
名称 | ささえりあ熊本中央 |
---|---|
住所 | 〒860-0004 熊本県熊本市中央区新町4丁目1-26 |
TEL | 096-319-0222 |
FAX | 096-319-5222 |