
今日も元気にヘルパー通信!
こんにちは!長寿の里ヘルパー事業所です。 最近、朝夕涼しくなりましたね。 秋と言えば・・・・「秋祭り!!」 長寿の里では、11月2日(日)10:00~15:00 秋祭りを開催します! (今年は室内で開催予定です) お楽し […]
訪問介護サービス
「住み慣れたわが家での生活を続けていきたいと願う」介護が必要な方の日常生活をまごころと経験で支えます。
私たち長寿の里ヘルパー事業所は、長寿の里拠点を中心に、経験豊富なヘルパー55名(ガイドヘルパーを含む)が在籍し、ご利用者のご要望にしっかりと耳をかたむけ、笑顔と安心のサービスを提供いたします。
長寿の里ヘルパー事業所は夜勤の常勤ヘルパーを配置している市内唯一の訪問介護事業所です。「住み慣れたご自宅で最後まで」をモットーに在宅限界を伸ばす取り組みを行っています。
入浴介助、排泄介助、更衣介助、食事介助、服薬介助、身体の清拭、体位変換、疾患に配慮した特別な調理等のお手伝いをさせていただきます。ご本人の状態に合わせた支援を丁寧に行い、安心して過ごせるようサポートします。
調理や掃除、洗濯、買い物など、暮らしの中の家事をお手伝いします。
サービスの内容や回数はケアプランに基づいて提供し、在宅生活がより快適になるよう支援します。
通院や買い物、散歩、公共交通機関の利用など、日常的な外出に不安のある方を対象に、移動中や外出先での支援を行います。
安心して外出できるよう寄り添いながらサポートいたします。
要介護・要支援の認定を受けられた方
障害福祉サービスの支給決定を受けられた方が対象です。
事業対象者または要支援の認定を受けられた方がご利用いただけます。
以下のような方も、制度に関わらずご利用いただけます。
詳しくはお問い合わせください。
ご利用の案内、申し込みにつきましては長寿の里ヘルパー事業所、もしくはお近くの居宅介護支援事業者へお問い合わせください。
なお、当法人におきましても3ヶ所の居宅介護支援事業所を運営しております。
また、壺川、一新、城東、五福、慶徳校区を担当する地域包括支援センターも熊本市から委託を受けております。お気軽にご相談ください。
名称 | 長寿の里ヘルパー事業所 |
---|---|
種類 | 訪問介護サービス |
事業所番号 | 介護保険サービス:4370104707 障がい福祉サービス:4310100237 |
設置・経営 | 社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団 |
\ もっと身近に。SNSで繋がりませんか? /