
「住み慣れたわが家での生活を続けていきたいと願う」介護が必要な方の日常生活をまごころと経験で支えます。
私たち秋津ヘルパー事業所は、経験豊富なヘルパー約50名が在籍し、ご利用者のご要望にしっかりと耳をかたむけ、笑顔と安心のサービスを提供いたします。

-
1
個々のスキルアップ、サービスの質の向上及び均質化を図ります。
-
2
認知症ケアや終末期ケアに的確に対応できる専門性の向上に努めます。
-
3
中重度者への対応拡充を図ります。
-
4
安定したサービス提供体制の確立を行います。
-
5
「ホスピタリティ」を追求し、生活に寄り添うヘルパーの価値向上を目指します。
-
6
大規模災害や感染症発生時でも業務継続できる体制作りの強化に取り組みます。
秋津ヘルパー事業所からのお知らせ
秋津ヘルパー事業所について
活動内容
身体介護サービス
入浴介助、排泄介助、更衣介助、食事介助、服薬介助、身体の清拭、通院介助、体位変換、疾患に配慮した特別な調理等のお手伝いをさせていただきます。ご本人の状態に合わせた支援を丁寧に行い、安心して過ごせるようサポートします。

生活援助サービス
調理や掃除、洗濯、買い物など、暮らしの中の家事をお手伝いします。
サービスの内容や回数はケアプランに基づいて提供し、在宅生活がより快適になるよう支援します。

ご利用案内
利用対象・条件
介護保険制度
要介護の認定を受けられた方が対象となります。
障害者総合支援法
障害福祉サービスの支給決定を受けられた方が対象です。
熊本市 介護予防・日常生活支援総合事業
事業対象者または要支援の認定を受けられた方がご利用いただけます。
有料ホームヘルプサービス
以下のような方も、制度に関わらずご利用いただけます。
- 公的制度において、非該当になられた方
- 公的制度該当であるが、制度上の限度額及び支給量を超えるサービスを希望される方
- 公的制度範囲外のサービスを希望される方
- 心身の障害や疾病等により、日常生活に支障のあられる方
ご利用料金
詳しくはお問い合わせください。
ご相談窓口
ご利用の案内、申し込みにつきましては秋津ヘルパー事業所、もしくはお近くの居宅介護支援事業者へお問い合わせください。
なお、当法人におきましても3ヶ所の居宅介護支援事業所を運営しております。
基本情報
施設概要
名称 | 秋津ヘルパー事業所 |
---|---|
種類 | 訪問介護サービス |
事業所番号 | 介護保険サービス:4370111108 障がい福祉サービス:4310102548 |
設置・経営 | 社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団 |
秋津ヘルパー事業所
〒861-2104 熊本県熊本市東区秋津3-17-17(秋津デイサービス敷地内)
\ もっと身近に。SNSで繋がりませんか? /
