
☆すてっぷ紹介☆
皆さま、こんにちは♪ 4月から西区城山下代に開所しました『すてっぷ』です! 開所から3か月が経ち、日々、多くの利用者さまや関係機関の皆さまからご相談をいただいております。 これからも、利用者さまの安心や笑顔ある暮らしのお […]
熊本市障がい者相談支援センター
熊本市障がい者相談支援センター すてっぷは、障がいのある方やそのご家族が安心して地域で暮らし続けられるよう、日常生活や福祉に関する幅広いご相談をお受けしています。どんな些細なことでも、まずはお気軽にご相談ください。
当センターでは以下のような内容のご相談をお受けしています。
必要に応じて、他の専門機関のご紹介も行っています。
サービス情報の提供、サービス利用の助言、介護相談、利用申請の援助など
施設・作業所等の紹介、福祉機器の利用助言、生活情報の提供など
身だしなみ、健康管理、趣味、余暇活動などの社会生活を高めるための助言、指導など
障がい者自身がカウンセラーとなって、実際に社会生活上必要とされる心構えや生活能力の習得に対する援助、支援を実施
成年後見制度の活用、地域福祉権利擁護事業の活用など
障がい者のニーズに応じ、各種専門機関を紹介
障がい者虐待防止への対応など
障がいを理由とする差別を受けたなど
熊本市内にお住まいの障がいのある方、難病のある方、そのご家族や関係機関の方。
お電話などで、ご相談の希望をお伝えください。概要をうかがいます。
ご予約のうえ、センターへの来所、またはご自宅などへの訪問にてご相談をお受けします。
ご相談内容に応じて、必要な場合は他の専門機関をご紹介することもあります。
名称 | 熊本市障がい者相談支援センター すてっぷ |
---|---|
種類 | 基幹相談支援センター(委託) |
設置・経営 | 社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団 |
利用時間 | 9:00~12:00/13:00~17:00 |
開所日 | 月曜日~金曜日 ※祝日および12月29日から1月3日を除く |
駐車場 | 事務所横に2台分の駐車スペースあり |
最寄り | 産交バス「城山小学校前」から徒歩3分 産交バス「下代入口」から徒歩5分 |
熊本市障がい者相談支援センターすてっぷ
〒860-0066 熊本市西区城山下代2丁目1番3号 ソレイユ城山101号室